出ました。
冲方氏の放つ富士見ファンタジアと角川スニーカー両紙でシェアードワールド作品。
馬鹿じゃないの。(超褒め言葉)
同じ出版社で書き下ろしと連載短編を出すだけでも大変だという話なのに、素人がちょっと考えただけでも心底面倒くさそうだということが分かるようなことを実際にやってのけてしまうそんな貴方に痺れる憧れる。

21世紀。かつてウィーンと呼ばれたオーストリアの首都ミリオポリスでは、超少子高齢化による人材不足と、凶悪犯罪やテロの猛威という大問題に直面した。
そこで政府は11歳以上の全市民に労働の権利を与え、肉体に障害のある児童には無償で機械の体を与える政策を発表。
そして、優秀な機械化児童には<特殊転送式強襲機甲義肢>通称<特甲>を与え、治安の維持に当たらせた。
かくして生まれたのは少女のみで構成された特甲児童遊撃小隊。
これは難行を運命付けられ、また自ら選んだ者たちの記憶――

ぶっちゃけると変身型ガンスリンガーガールガオガイガーの序盤の敵みたいな奴を追うような話。(アンタそんな身も蓋も無い)


マルドゥックのどす黒さに慣れていると「機械化兵」という段階で冲方氏の繰り出す萌えキャラにはガードの構えを崩さないまま接することになる。そしてそれは正しい姿勢だったということを痛感させられる。
それぞれの少女達が背負った過去のグロテスクさは目を逸らしたくなるし、特にスプライトの方では「同じ言葉を繰り返しながら戦いに臨む機械化少女達」の姿はまさにカトル・カールを思い起こさせるわけで、萌える以前に痛々しくて仕方がない。


でもね、でもね!やたらエロいのこいつら!!
スプライトP187とかオイレンP30とかもうどうしてくれようこいつらよし私が許すもっと先に行けとか辛抱堪らん;y=ー(゚д゚)・∵. ターン(そして触手マニピュレータ付きプリンチップ社製戦車がどこかで起動)


もう一つのカテゴリに関してはオイレンP285を参照。広報課GJ。日本の誇るダメな文化を保護指定してくれたミリオポリスにもGJだ。